ジスロマック

[YD]よのって、誰?

いや、正体はバレバレなんだけどね(笑)

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

<< 潜水艦「わかしお」自衛艦旗返納行事・その2 | TOP | 「わかしお」がいない! >>

2013.06.09 Sunday

スポンサーサイト

0


    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - | - | - | |
    2013.03.07 Thursday

    潜水艦「わかしお」自衛艦旗返納行事・その3

    0


      待っているとやはりやって来ました。

      DSCF7634
      DSCF7634 posted by (C)yonosan0421

      なんでわざわざ外を回るのかなぁ…と思っていたのですが…当たり前ですよね。
      潜水艦って、海の上から見てるのはほんの一部。
      水の下のほうが大きいんですよね。

      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tetu_no_kujira_kan.jpg

      要は新井の掘割は浅すぎて通れないんだと思われ(笑)。


      DSCF7638
      DSCF7638 posted by (C)yonosan0421

      というわけで長浦港へ。
      下の写真のこのブイに係留される模様。

      DSCF7640
      DSCF7640 posted by (C)yonosan0421
      DSCF7654
      DSCF7654 posted by (C)yonosan0421

      写真は見づらいですが、すでにブイに係留索が結び付けられています。
      艦尾側を固定するため、位置を確認しながら艦尾を振っていきます。

      DSCF7661
      DSCF7661 posted by (C)yonosan0421
      DSCF7663
      DSCF7663 posted by (C)yonosan0421
      DSCF7664
      DSCF7664 posted by (C)yonosan0421

      ここまで曳航を大型曳船に任せ、監視と護衛(?)についていた小型曳船が、ここでは主役。
      大型曳船は1隻になり、横から小型曳船が押しています。

      今まで曳船を2種類持っているのか…と不思議に思っていたのですが、なんかこれ見てわかった気がする。
      小型曳船の船首は潜水艦に傷つけないようになってるんですね(笑)。

      IMAG0292
      IMAG0292 posted by (C)yonosan0421

      ところが上の写真まで来た所で作業がストップ。

      後ろから引いていた大型曳船がちゃんと後方のブイをとれるポジションに入った時点で、何らかのトラブルが発生した模様。
      途中、湾外で待機していた掃海艇「はちじょう」が、長引くと聞いて(?)入港。このあと上手いこと更新で桟橋に戻って行きました。

      IMAG0303
      IMAG0303 posted by (C)yonosan0421

      結局人を呼ぶ…という話になって、吉倉から交通艇に乗って誰かがやってきたり、水中処分隊が方々駆けまわったり…。

      ここで時間切れ。
      結局ブイに収まるところを見られなかった…。
      2013.06.09 Sunday

      スポンサーサイト

      0



        23:09 | - | - | - | - | - | |
        関連する記事:

        コメント

        管理者の承認待ちコメントです。
        2013/03/14 9:10 AM by -

        コメントする









        この記事のトラックバックURL

        トラックバック機能は終了しました。

        トラックバック

        ▲top