ジスロマック

[YD]よのって、誰?

いや、正体はバレバレなんだけどね(笑)

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2013.06.09 Sunday

スポンサーサイト

0


    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - | - | - | |
    2011.03.22 Tuesday

    サバイバーギルティー

    0


      ※エントリー当初、タイトルを「サイバーギルティー」と誤記しておりました。
      正しくは上記の通り「サバイバーギルティー」です。

      先日来「無事だったボクたちは日常を取り戻すことが一番大切」という事を書いていたのだけれど、「自分達が無事で、普通の暮らしをしていることに対する罪悪感」のようなものを示す言葉が既にあるんですね。

      地震の報道「サバイバーギルティー」に注意 | web R25
      http://bit.ly/eaKPxT

      確かに、被災地の人たちの苦労を思うと、のほほんと暮らしていられて、レストランも居酒屋も空いていて、買い占め騒ぎで物資は窮乏しているけれど、とりあえず必要なモノは手に入り、更に買い占めをする余裕がある(笑)。
      良識ある人ほど、その事に対する罪悪感が強く、ボランティアにさえ行かない自分が嫌になったりする。

      ボク自身がそうだったから、その気持ちはよくわかる。
      だけど、それが100%良い事か…というと、そうではない。

      続きを読む >>
      2011.03.18 Friday

      昔は堅苦しく考えていた #jishin

      0


        先日、ちょっと中途半端に「今みたいな時期だからこそ日常を取り戻すことが大事」というようなエントリを書いた。
        だけど、昔はボクも、「何かしなければ」という焦りの様なものを感じていることが多かった。

        そもそもそれを大きく考えるようになったのは阪神・淡路大震災の頃。

        ボランティア… | よのって、誰?
        http://yonosan.jugem.cc/?eid=57

        この頃はまだ、「見ている事しか出来なかった」震災の辛さが忘れられず、また、その時の衝撃が強烈な印象として残っていたせいもあり、力が抜けきっていなかった。
        この時、友人に言われた「形は関係ない」という無言の教えから、少しずつものの考え方を変え始めた。恐らくまだ考えている最中で、結論は出ていない。

        が、いくつか教えられた事がある。


        続きを読む >>
        2011.03.13 Sunday

        まずは日常を取り戻すこと

        0


          先ほどエントリしたとおり、幸いな事に被害らしい被害を受けていない。
          地震の発生時点では横須賀市汐入・ダイエーショッパーズプラザ付近を徒歩で移動しており、地震当時、建物の軋む大きな音を聞いたものの、建築物の破損などは見られず。

          結局余震が続く中トンネルを通る危険を承知で徒歩で帰宅したのだが、その間道路が大渋滞していた事と、同じように徒歩で帰宅する人が多数いた事を除いて、通常のまま。

          横須賀線や京浜急行が地震当日運転を見合わせ、横須賀線に至っては逗子〜久里浜間が翌日夜まで運転再開しなかったこと、バスは夜運転を再開したものの渋滞が激しさを増していたことでほぼ機能していなかったこと、隣接する逗子市、三浦市および横須賀市の南部を中心とする一部地域で長時間の停電があったことなどを考え合わせると、帰宅後停電もせず、机の上に乱雑に置いてあった書類が一部崩れ落ちていただけのボクの身の回り、横須賀市北部近辺のこの状況は、僥倖だと言える。

          続きを読む >>
          2011.02.11 Friday

          ノキアとマイクロソフトが提携…面白くなって来た

          0


            今日発表されたらしい。

            ノキアとマイクロソフトが戦略提携、Windows Phone, Bing, Xbox LIVE, Office 導入
            http://japanese.engadget.com/2011/02/11/windows-phone-bing-xbox-live-office/

            虎の子のSymbianOSを脇に置き、ノキアがWindows Phoneを主軸においたことで、昨年末リリース後もAndroidやiPhoneと比べると今一歩パッとしなかったWindows Phoneに勢いがつくことは間違いないと思う。

            そうやってライバルが増え、切磋琢磨してこそこういう世界は進化していくもの。
            スマートフォンという世界は今でもものすごい勢いで進化していっているけれど、更に要方向に進んでいくひとつのきっかけになってほしいと思う。


            2009.08.17 Monday

            ポケモンスタンプラリーの理由

            0


               

              今日は親バカ全開(笑)。

               

              夏休み、ポケモンスタンプラリーを回るようになって、早2年。

              夏休みに余り旅行らしい旅行に連れて行ってやる余裕はないにもかかわらず、ポケモンスタンプラリーだけは回ろうと子供と約束をしているのには、理由がある。

               

              他の男の子たちと同様、電車が好きでポケモンが好き…というウチの息子にとって、ポケモンスタンプラリーはたまらないイベントなはずで、もちろんうれしいのは当たり前なのだけれど、それでも「95駅」というハードルの高さが、去年の時点で「年長さん」だった息子にクリアできる高さのハードルなのか、親として不安ではあった。

               

              だが、子供が「行きたい」と思う以上に、親として「連れて行ってやりたい」という思いがあった。

               

              去年はJR東日本が発売する「都区内・りんかいふりーきっぷ」と「ホリデーパス」を組み合わせたが、今年は若干割高になる「ツーデーパス」を加えた。

               

               

              JR東日本が「高速道路千円」対策に出したこの切符。

              二日間利用でき、乗車範囲は圧倒的に広くなるが、ポケモンスタンプラリーを回る上で関係はなく、だからこそ「割高」になるのだが、ちょっとしたサプライズを用意しようと思ったから。


              続きを読む >>
              2007.01.07 Sunday

              松が明けぬうちに〜今年のことを考える

              0


                去年は元旦に「気負いこんで」目標を書いていたボク。
                去年には去年なりのプレッシャーがあってのこと。

                ところが今年は今日まで比較的のんびりとした正月を過ごしている。
                良く言えば、型の力が抜けてきた。

                「無理をしない」が戻ってきた気がする。
                無理をしたら、必ずどこかで「ツケ」が回ってくることを忘れていた。

                ということで今年は「一歩前へ」。
                「猪突猛進」は向いてない(笑)。けど、後戻りは、しない。

                一歩ずつなら、前へ進める。
                その一歩を大切に、今年1年を過ごしたい。

                2007.01.07 Sunday

                松が明けぬうちに〜去年を振り返る

                0


                  すっかり正月はのんびりモードだったせいもあり、すっかりうやむやになってしまったのだけれど、去年の正月に立てた「目標」について、ちょっと振り返ってみようと思う。

                  ☆中小企業診断士、再挑戦。

                  結局申し込み機会を逃してしまった…
                  結果としてはそれでよかったことになるのだが(^^ゞ

                  ☆サイト開設

                  「介護タクシーfan.net」をオープン。
                  いくつかあるうちのひとつ。同時にいくつものサイトをオープンさせるのは無理でした。
                  他の構想については、まだ形が漠然としているので、とりあえず繰り越し(笑)

                  ☆仕事

                  決して大きく伸びたわけではないのだけれど、少し楽になったかな…

                  なにより2006年、「引越し」先が決まった事が一番大きかった。
                  真夏の厳しい時ではあったけれど、何とか新しい住まいを定め、快適かつ以前より楽な生活・仕事基盤を確保できたことはやはり大きかったと思う。
                  中小企業診断士を受けることになっていれば、ほぼ引越しと試験が重なったわけで、今年はこれはこれでよかったのかもしれない。

                  ▲top